火葬式(直葬)とは、お通夜・葬儀・告別式を行わずに、ご遺体を安置してからそのまま火葬場へ向かい、ご遺体を荼毘に付す葬儀スタイルをいいます。直葬では、日本の法律により、お亡くなりになられてから24時間以上経過しなければ、ご遺体を火葬することができないことに注意が必要です。近年は、火葬場が混雑しがちであるため、数日から長くて1週間程度待機しなければいけないこともあるのが現状です。
火葬式は、葬儀費用を大きく削減できる一方で、中にはお見送りする方が気持ちを整理して、故人様ときちんとお別れすることができないケースがあり、周囲の人から批判を受けることもあります。いくつかある葬儀スタイルのメリットとデメリットをよく理解した上で、葬儀スタイルを決めることをおすすめします。
㈱サハラグループ ユウキ葬祭は、ご家族・ご遺族様の希望に添ったフルオーダーメイドの一般葬・家族葬・一日葬・直葬・社葬を承っております。多摩市・小平市を中心に、東京都周辺地域で葬儀・葬式・告別式のお見積り・事前相談をお考えの方は、弊社までお気軽にご相談ください。
火葬式(直葬)とは
㈱サハラグループ ユウキ葬祭が提供する葬儀・葬式の基礎知識
-
永代供養とは
永代供養とは、永代供養墓を設置した寺院や自治体が、家族や子孫に代わ...
-
家族葬とは
家族葬とは、故人様と親しい関係にある家族や親族を中心にお見送りする...
-
一日葬の流れ
一日葬は、お通夜がない点を除き他の葬儀形式と変わりません。お葬式の...
-
自宅葬の流れ
自宅葬の式の流れは一般的な葬儀と変わりませんが、葬儀の準備や後片付...
-
火葬式(直...
火葬式の場合、お通夜や葬儀・告別式の費用がかからないため、葬儀費用...
-
自宅葬の費用
自宅葬の費用は、葬斎場を利用しないことから、葬祭場使用料を削減する...
-
家族葬はど...
家族葬を選ぶ場合、会葬者をどこまで呼ぶべきかは、頭を悩ませるかもし...
-
社葬
お亡くなりになられた方が、会社の社長・役員・代表者など会社に大きく...
-
一日葬
葬儀は、お通夜から告別式・火葬を終えるまで、準備も含めて何日もかか...
㈱サハラグループ ユウキ葬祭(東京都小平市/多摩地区)|火葬式(直葬)とは